イベント・セミナー 2026年1/18(日)教え方を学べる「ティーチングスキル講座」が開講!@オンライン2025.11.14

仕事の中で「人に教える」場面、意外と多くありませんか?

・後輩が出来て、仕事を教えるとき
・お客様にサービスを分かりやすく伝えるとき
・システムを導入し、使い方を説明するとき
・新しいルールや制度変更など、社内に情報を伝えるとき

「伝えたつもりが伝わっていない」
「伝えたのに、同じことを何度も聞かれる」
そんな経験は誰にでもあると思います。

そこで役立つのが「ティーチングスキル」です。

※プレゼンスキルとの違いは?

「プレゼンテーション」は“相手にわかりやすく伝える力”だとすれば、「ティーチング」は“相手が理解し、できるようになる力”。
つまり「伝える」に加え「育てるスキル」を磨くのがこの講座の特長です。

こんな方におすすめ

・後輩や新人の指導をする機会がある方
・社内研修や説明役を担当することが多い方
・教えることに苦手意識がある方
・相手のやる気を引き出したい方

立場や役職に関係なく、日常的に「人に教える」機会がある方に役立ちます。

受講効果

・相手のやる気を高めるモチベート力が身につく
・「ただ説明する」から「相手が自分でできるようになる」へと教え方が変わる
・突発的な質問にも対応できる質問対応力が向上する
・教えることで、自分の仕事理解や整理力も深まる

「教えるのがストレス」から「教えるのが楽しい!」へ。そんな変化を感じられます。

この講座で学べること

・第一印象を良くする話し方・言葉遣い
・受講者分析(相手に合わせた教え方を考える)
・学習デザイン力(効果的に学べる流れの組み立て方)
・ARCS動機づけモデルを活用したモチベーションアップ
・論理的に伝えるロジカルコミュニケーション
・想定外の質問にも落ち着いて答える質問対応力
・理解度の確認をしながら進められるようになるコツ
・講師からの個別フィードバック
・専門的な理論と実践をバランスよく学ぶことで、すぐに現場で使える「相手ができるようになる教え方」が身につきます。

教える力は、仕事でもプライベートでも役立つ“一生もののスキル”です。
この機会に、ぜひ「伝える・教える・育てる力」を磨いてみませんか?

日程

2026年1月:日曜クラス(全4回・16時間)
開催場所「オンライン受講」

1/18(日)10:30-15:30
1/25(日)10:30-15:30
2/8(日)10:30-15:30
2/15(日)10:30-15:30

※1時間休憩あり

受講料

受講料:76,560 円(税込)、教材費1,650円(税込)

詳細・お申し込みはこちら

MUKOnoa+は、全てのビジネスパーソンを対象に、一生を描ききる学びを提供します。

資格取得や転職の悩み、
これからあなたがやりたいこと、
まずはお気軽にご相談ください。