就職・転職 モヤモヤを解消!自己分析で「ピンとくる会社」を見つけよう 2024.12.20

こんにちは。

武庫川女子大学リカレント教育センターです。

 

今回は、「本当にやりたいことって何だろう?」というモヤモヤを解消し、「ピンとくる会社」を見つけるための自己分析のコツについてお伝えします。

自己分析は、転職活動において最も重要なステップの一つです。自分の強みや弱み、やりたいこと、価値観を明確にすることで、自分に合った企業や仕事を見つけることができます。

自己分析の具体的な方法を2つご紹介します。

過去の経験を振り返る: 学生時代のアルバイトやサークル活動、社会人になってからの仕事など、過去の経験を振り返り、楽しかったこと、やりがいを感じたこと、苦労したことなどを書き出してみましょう。そこから、自分の強みや弱み、興味関心が見えてくるはずです。

価値観を明確にする: 仕事で何を大切にしたいのか、どんな働き方をしたいのか、どんな環境で働きたいのかなど、自分の価値観を明確にしましょう。価値観を明確にすることで、企業選びの軸が定まりやすくなります。

「やりたいことがない」と悩む方もいるかもしれませんが、それは決して珍しいことではありません。まずは、興味のあることや気になることから始めてみましょう。転職サイトやエージェントの情報をチェックしたり、実際に働いている人に話を聞いたりすることで、新たな発見があるかもしれません。
自己分析は自分と向き合う良い機会です。焦らず、じっくりと時間をかけて、自分と向き合ってみましょう。

MUKOnoa+は、全てのビジネスパーソンを対象に、一生を描ききる学びを提供します。

資格取得や転職の悩み、
これからあなたがやりたいこと、
まずはお気軽にご相談ください。